Vol ,2-2 【保険診療だけでは治らない】
Vol,2-1の続きです。
なぜなら、保険治療では
レントゲンや血液検査などをしても
原因がわからないと
治療してくれませんし、
接骨院では
痛いとこしか治療できないのです。
このように、
保険診療では良くなる症状と
良くならない症状が
はっきり分かれるのです。
そこで整体の出番です。
私の施術も整体ですが、
得意な症状と
苦手な症状はあります。
なので、
まずどこでどんな処置をするべきか、
そしてどうすれば症状が
良くなるのかを、
初診時や電話でお問い合わせの時に
くわしくお伝えします。
当院のコンセプトは、
「動く」 「寝る」 「食べる」 です。
これが出来ていれば健康に過ごせるし、
ひとつでも欠けると不調になりまよね。
この3つが健康の柱ですし、
当院ではこの柱がちゃんと出来るための施術をします。
もっと動けるように筋トレする。
寝れないから睡眠薬を飲む。
すぐ太るからダイエットする。
成果は出ましたか?
きっとなかなか改善されなかったと思います。
その理由はこうです。
3つの柱の一つがぐらつくと
他の柱に負担がかかります。
そしてすぐに他の2本もぐらつくので
一つだけ良くしても体調不良はなかなか改善されないのです。
体調を良くするには
同時にこの3本柱を改善していかないといけないのです。
保険診療では同時進行の治療は難しいです。
みてくれる科が違うとお医者さんも変わるからです。
そこで整体の出番です。
整体は身体全体の状態をみて施術するので
他の治療の補完が
出来るのです。
整体だけでは難しい時は
病院にも通院してもらいます。
そうやって保険診療と整体、
それぞれ足りない部分を補っていくのが最も効果的です。
なので、「保険診療だけでは治らない」
というのが真実です。